※2025/5/4 08:55
産経新聞

英国防省は3日、2022年2月のウクライナ侵略の開始以降、ロシア軍の死傷者が約95万人に達したとする推計を公表した。また、露軍の今年1~4月の死傷者が計16万人に上っているとし、このペースで損害が増えれば露軍の今年の死傷者数は年間ベースで過去最多になると指摘した。

英国防省によると、露軍の死傷者は1日平均で1月に1556人、2月に1255人、3月に1328人、4月に1209人だった。最多だった昨年12月の1570人からは減ったものの高い水準が続いており、しかも目立った前進に結びついていないという。

米シンクタンク「戦争研究所」も2日、露軍は過去4カ月間、制圧を狙うウクライナ東部ハルキウ州クピャンシクや東部ドネツク州チャシフヤル、ポクロウシク方面などでウクライナ軍の防衛線に直面し、前進が鈍化していると報告した。

一方、米CNNテレビは1日、複数の消息筋の話として、米欧の情報機関が「プーチン露大統領は戦争の当面の方針を、露軍の占領地域の維持と低迷する国内経済の活性化に切り替えた」と分析していると伝えた。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20250504-O7EAN4LG35MMTEESA2BOFX3PJU/

【ウクライナ侵略】ロシア軍の死傷者は95万人 今年に入り過去最多ペース 米欧情報機関「ロシアは方針変更」 [ぐれ★]

過去最多ペースの動画まとめ

  • ID:upyW2gri0
    ロシアと北がドローン作ってて

    ウクライナにドローンのようなやすいのを米欧があたえると
  • ID:ghCc1Ifk0
    >>320
    ウクライナは同じ事しないのかな?
  • ID:rL+OqM+J0
    露信って言ってるやつウクライナ情報に疎いけど
    詳しくなったらロシアのプロパガンダ~も作戦として機能しないもんな
  • ID:rL+OqM+J0
    オデッサの虐殺参加者
    オデッサの民族主義者1名射殺
    公開されてないがSBUの指示と犯人はいっているらしい
    最近別の奴がSBUの指示と思って有名な民族主義者を撃って未遂
    FSBを偽装してるというSBUとの連絡内容も出してるが
    撃たれたやつがSBUが犯人であることを主張している
  • ID:rL+OqM+J0
    MI6とCIAがずっと支援してるのはワシントンポストが書いてるが
    MI6の深堀りがあの記事になかった
  • ID:rL+OqM+J0
    ウクライナ側の主張なので電子戦が機能してないだけなのか
    知らない
  • ID:rL+OqM+J0
    >>321
    動画つき
    ロシア軍は、光ファイバーFPVドローンを用いて、
    接触線から30km後方でウクライナのHIMARSを破壊した。

    これは、この戦争における最良の交換比率の一つかもしれない。

    1000ドルのドローン vs 350万ドルのミサイルシステム。
  • ID:TAlUkzlk0
    >>332
    キエフは陽動じゃなくて、ホストメリのアントノフ社の資産接収の作戦だった
    ブチャに関しては本来の主攻だった第41諸兵科連合軍が遅参して後方支援の第36諸兵科連合軍が前に押し出されたことによる不幸な事故
  • ID:wavaYN/M0
    ウクライナが抗戦すると思われてなかったな。イラクと同じく20日で終わる、そう全世界が思ってた。
    しばらく固まってたマスコミが「キーウは陽動で目的はドンバスクリミアを結ぶことだった!」と
    さもロシアがしてやったりみたいな論調を張り出したのと同時にブチャが降って湧いた。
  • ID:Q+/UoSO00
    >>320
    督戦隊おじさんの出番ですな、ロシア伝統の。
  • ID:CXcLyYsd0
    2022年の2月下旬ごろ
    ロシアは3日でキエフを落として5日でウクライナ全土を占領できるとさんざん言われていたよね
    無知だった俺はすっかりそれを信じてしまっていた
    それから既に3年2か月以上経ってるんだがいつになったらキーウが落ちてウクライナ全土を占領できるの?
  • ID:CXcLyYsd0
    プーチン、ゼレンスキー、ウクライナが爆撃に成功したと伝えられるロシア最大の弾薬庫

    どれもウラジミールなんだよな
  • ID:sml3r7Jy0
    ちなみにウラジミールは無傷です
  • ID:CXcLyYsd0
    >>313
    いやいやピンピンなんてしてなかったって
    たまたまアメリカからの全力支援が得られたからドイツに勝てただけ
    なにより2千万人も戦死したからその後の20年ほどは悲惨だったみたいだぜ
    なにより影響が出たのが農業
    あれだけの広い国土と農作に適した気候と平坦な土地と肥沃な土壌を持ちながら
    農業生産が人材不足で上手くいかず餓死者が出まくったのが1945年からの20年だったらしいぜ
  • ID:mu75BLUY0
    アフリカやアジアからの傭兵を募集しまくってるとか
    傭兵は全て最前線に送り込まれて生き餌(囮)にされるのに
    発展途上国の類人猿にとっては天国に見えるそうな
  • ID:bfRUx22H0
    そんなのまったく気にしない 世界最強
    人身物資武器の損耗など気にせず突撃あるのみ
  • ID:4J9iPMa00
    なぁに独ソ戦に比べれば
  • ID:bJBl6ui80
    >>308
    今ロシア軍を頃し放題のボーナスタイムなので年末までかけて頃しまくって継戦能力を削り切ってから余裕を持って取り返す予定だそうです。
  • ID:A6YbqXYw0
    就労可能年齢の男だけで95万だからもうちょっと影響デカい
  • ID:P5iKn1Z20
    反転攻勢でクリミアをトリモロスのは全部無かったことに
    数多くのゲームチェンジャーは、何一つゲームチェンジすることなくいつの間にかフェードアウト
    まぁいつものことだ
  • ID:VtRXJHhj0
    >>296
    んでいつ無双のウクライナは1州でも取り返すんです?
    こう言う事が現在進行形で積み重ねて今のイギリスとウク信不審なんだわ
  • ID:aSnMHX1b0
    >>194
    言うて
    侵攻からすでに三年二カ月経過してて、太平洋戦争ですら三年8カ月だったんだぞ??

    そりゃそんくらい死傷するだろ
  • ID:YIBuAzAl0
    トランプ氏がウクライナに強力な援軍か 地対空誘導弾パトリオット、新たに2基供与承認へ [蚤の市★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746445690/
  • ID:leZ0RcXV0
    略部分はテロリストが使ったらやべえって話
  • ID:leZ0RcXV0
    BBCすら記事にしない
    代わりに自分等で調べてる記事を今日あげてる
  • ID:GZXX+C820
    プーチンみたいな時代錯誤のやつにはうんざりくるな
  • ID:teZkg2GY0
    >>239
    プーアノン必死だなw
  • ID:JcGAgJiP0
    英国防省の情報はプロパガンダ成分多いが、死者に関しては他の情報よりも少なめに出す傾向がある
  • ID:JcGAgJiP0
    ここにはロシア工作員か北工作員しかおらんもんなw
  • ID:leZ0RcXV0
    てかウクライナプロパガンダをウクライナ国民が信じてないのに
    未だに目を覚まさないやつってやばいだろ
  • ID:JcGAgJiP0
    ちなみに主な中東からの奴隷兵は最初の方にフルボッコにされてる
  • ID:JcGAgJiP0
    非常に嘘くせー情報だがジョンウンさえも北兵を使い捨てにするプーチンに切れ気味とか
  • ID:leZ0RcXV0
    クルスクに北朝鮮兵がいないなんて情報は
    自分で調べてる人間は主張しない
  • ID:kprPnclS0
    トランプ停戦が無くなってこの先露助と北チョンが削れる未来が確定しちゃったから
    最近の珍露は元気ないな
  • ID:XcxlGRPK0
    「北朝鮮兵参戦はデマ」というデマを半年以上流し続けた親露
  • ID:leZ0RcXV0
    ガンタンクかwこの手のミリヲタって基本アニヲタだよな
  • ID:leZ0RcXV0
    >>274
    会話になってない
    米国が止めてると書いてる

    ウクライナのドローンについてはウクライナ側の情報でしかない
  • ID:FKhqd3/S0
    >>261
    意味不明なガイジがしったげにウクライナのドローンについてレスするからだろw

    レスつけていいのは、それなりに軍事知識身につけてからにしてくれよw

    >>271
    アメリカが許可出してないから送れないだけだぞ?
    >A fleet of aging army tanks donated to Ukraine is yet to leave Australia(ABCnet)

    第三者への移転は開発国の許可が必要なのは。軍事を多少でもしってりゃ常識だぞ?
    おまえ、全く知らないでレスつけてんのなw 

    レス汚しw 消えろボケw
  • ID:leZ0RcXV0
    英国防省発表
    露軍は弾薬不足でシャベルで戦っている~

    目を覚ませよ
  • ID:kprPnclS0
    2025年5月5日
    【悲報】米国防総省、露が弱って不要になる陸戦重火器を大幅削減する見込み
    www.army.mil/article/285106/hegseth_tasks_army_to_transform_to_leaner_more_lethal_force

    陸軍は、陸軍全体(現役、予備役、州兵)全体にわたる厳選された装甲部隊と航空部隊を含む、時代遅れの部隊を売却します。抑止力と迅速な展開力を最適化するため、とりわけアメリカ本土の防衛とインド太平洋における中国の抑止力を強化するため、戦略的に戦力を再編します。

    もうアメリカは衰弱したロシアを敵として備えなくなったってことだね
  • ID:leZ0RcXV0
    まだ続くが要はコスト
  • ID:leZ0RcXV0
    Babenko 氏によると、その違いは光ファイバー用の信号送信機を
    作成するための異なるアプローチにあります。
    ウクライナの企業は主に、中国製のボード1枚でアナログビデオを取り込み、
    それをデジタル信号に変換して送信するシステムを使用しています。
    無線制御信号を受信し、それをデジタル パケットに変換します。
    デジタル パケットはフライト コントローラーによって受信され、ドローンに送信されます。

    この場合、ビデオ用に 1550 ナノメートルの
    波長の放射線、制御用に 1310 ナノメートルの波長の放射線が
    信号を送信するために使用されます。しかし、1310ナノメートルの
    光ファイバーは、1キロメートルあたりの減衰が1550ナノメートルの
    3倍あるため、ドローンは制御信号を失ってしまいます。
  • ID:Z79M6xJy0
    あんな万歳特攻みたいなことしてたらそうなる
  • ID:leZ0RcXV0
    SNSで双方キチってるのはミリヲタ
  • ID:kprPnclS0
    2025/05/05
    【悲報】EU国防委員「トランプが和平に失敗したのなら、ウ支援を大幅に増強すれば露は話を聞くようになるだろう」

    プーアノンが描く未来からどんどん遠ざかっていってるね
  • ID:kprPnclS0
    順調に露助と北チョンが削れてるな
  • ID:leZ0RcXV0
    ちょっと前にスレ立ってた中国人傭兵ネタじゃ
    もとのソース読んでいったら死んだふりで生き延びた傭兵の話
    死んだふりw
  • ID:FKhqd3/S0
    >>244
    ポクロウシク方面はハードで挽回してんじゃないよ

    (つかロシアも光ファイバードローンは多く使ってるw  てか先駆者はロシアのようだがw
    デビットアックスじゃない、デビット・ハンブリングってのがForbsJapanで最初に記事にしてるしw)

    現司令官のドラバティ少将が、それ以前の更迭された司令官よりかなり優秀だからだな
    (上位のホルティツァ作戦・戦略グループと下位のドネツク作戦・戦術グループを兼任)

    少将でありながら陸軍の司令官だということで、巷では「魔術師の再来」と言われてるとかなんとか
  • ID:leZ0RcXV0
    現在、ロシア軍はポクロフスコエとコンスタンチノフスコエ方面に
    多数の無人機部隊、砲兵、航空機、攻撃機を集結させ、
    クレバン・ブィクスキー地域でウクライナ軍を
    包囲する準備を整えている。ウクライナ軍にとって、
    現在非常に悪い状況が存在します。
  • ID:f95ZQ8Qn0
    最近の死体交換は毎回20~25倍やからな
    なんぼアホライナが大本営かましてもfactsは残酷や
  • ID:leZ0RcXV0
    ウクライナ発表通りならとっくに崩壊してる
  • ID:leZ0RcXV0
    4月にロシア軍が占領したウクライナ領土は
    前月よりも広く、 3月の133平方キロメートルから
    175平方キロメートルに拡大した。これはウクライナの
    軍事アナリストによって報告された。

    しかし、これらのデータには、ウクライナが
    (少なくとも)50平方キロメートル以上を失った
    クルスク地域でのロシア軍の進撃は考慮されていない。
    その結果、1か月で占領された領土の総面積は
    約225平方メートルになる可能性があります。
    クルスクでの戦闘がまだ始まっていなかった
    2024年4月と比べてほぼ2倍です。

    クルスク地域を除くと、主な進歩(総量の85%)は
    ドネツク地域で発生しました。ロシア軍は、トレツクとポクロフスク
    (スハ・バルカとカリノヴォエの地域)の間、
    およびコンスタンティノープルとクラホヴォの西側の
    ラズリフ付近で最も活発に前進した。
  • ID:leZ0RcXV0
    ポクロウシク方面って最近塹壕乗っ取ってるし
    ウクライナ側が光ファイバードローンで露軍優勢になってるといってるが
  • ID:leZ0RcXV0
    まんまウクライナ発表と同じだが
  • ID:kce7Gw+i0
    露助死すべし
    露助に死を!
  • ID:AMBcCHDw0
    警察の不祥事とかもそうだけど、権力が道を間違えれば民なんて簡単に死ぬんだよな
    バカに鉄砲玉にされて死ぬなんて嫌な話だねぇ
  • ID:/OEzM3+d0
    いつものウクライナ側死傷者をロシア側として発表する主体入れ替え大本営発表だな。大本営発表は後から修正できないので嘘を隠すために別の嘘を繰り返す必要がある。仮にロ軍死傷者が百万人近くもでてるなら、ロシアはとっくに2回目・3回目の予備役動員を実行してる。 これだけ数字が膨らんだ理由は、当初から継続している西側プロパガンダの「ウ・ロ軍のキルレート比率」が主因だろうな。要するにウクライナ側が莫大な損害を隠すために、相手側の損害を自分側よりやや多く水増しして発表してるだけ。
  • ID:vkfGz4BV0
    直接ロシア軍にころされたウクライナ民間人はそんなに多くないけど
    戦時下での生活物資不足や医療崩壊、人心荒廃や治安悪化による犯罪、移住&国外脱出の混乱
    それらいわゆる戦争関連死を含めれば、すごい人数になるだろうね
  • ID:vkfGz4BV0
    今年中に両軍で朝鮮戦争の350万人を超えそう

    民間人を数に入れればとっくに超えてるかな
  • ID:XcxlGRPK0
    露軍戦死者は個人名まで確認されたのが10万6千
    推定総数16万4千から23万7千
    これと別にドンバス民が2万1千から2万3千
    合わせると18万5千から26万
  • ID:zppMlgdZ0
    >>226
    wikiに載ってるからとか頭やっぱりおかしいアホの戯れ言やったんやなw
    誰でも編集出来るwikiソースで話しする
    低能は無理して日本の単語を使わなくてよいからw
    露助がいかに誤魔化そうとしても侵略しまくって来た事実は誤魔化せないから
    いっぺんその御託をポーランド人の前でやってこいアホ
  • ID:dg380xZi0
    >>221
    あぁ、言語野が壊滅してる障害者に歴史の授業は難しかったなw
    障害者の信じる信じないなんて関係なしに、Wikipediaとかにも全部載ってっから見てから言えよ障害者
    あと攻め込んでなきゃOKなんて今の人間にも通用しない言い訳で日帝を正当化するのが無理な話だからな、障害者には難しい話かw?
  • ID:E2ZMLucT0
    95万は流石にプロパガンダだろう
    玉砕みたいなことしないとこんなに死なない
  • ID:dg380xZi0
    つーかウク信の言ってる、降伏したらロシアに蹂躙されるからなんとしてもウクライナに勝たせなくてはいけないってのの究極系がソ連ってことでいいのか?
    2700万人は死んだけど、それでも勝ったから後世では常任理事国としてでかいツラして立ち回れているんだが
  • ID:FKhqd3/S0
    ブダノフとかがどうせ少な目に言うのは決まってるから信じる必要もないよ

    産経だの英国防省だの戦争研究所の発表は、ウクライナの被害を過少にして
    ロシアの被害を過大に計上するだけだしw
  • ID:YSk0BBB40
    で、ウクライナは何人死んだんでちゅかー?産経ちゃーんw
    偏向報道とか何も考えてないリーマン物書きが多すぎるなw
  • ID:nxaSbELD0
    テスト
  • ID:FKhqd3/S0
    ウク珍がどんだけ歯ぎしりしてもウクライナの負けは決まったも同然

    さっさと領土の割譲に応じて講和しないと、国が亡くなるわな
    夏には兵器が枯渇するんだからさ
  • ID:XcxlGRPK0
    >>207
    プーチンが敬愛する女帝エカテリーナがロシアで名君という評価を受けていない理由はビッチの度が過ぎたせいだけでなく、ポーランド分割で隣に「永遠の敵国」をつくってしまった失政にある。
  • ID:VN3ArIRd0
    中国はコロナで2-3億人死んだ可能性がある って今騒がれているよね
    ロシアも1億人ぐらい死んでもいいだろ
  • ID:XcxlGRPK0
    去年の進軍による戦死者が1平方キロ当たり27人らしい、死傷者だとざっと100人、ウクライナは60万平方キロだから6000万人で全土制圧できる
  • ID:VN3ArIRd0
    たかが1%死んだに過ぎない
    中国なんてコロナで人口の2割りが死んだと言う話が流れているんだから
  • ID:VN3ArIRd0
    ロシアは1億人以上いるんだから100万人なんて誤差の範囲だろ
  • ID:ZfzgXS6Q0
    ロシアは畑から貧乏兵士が生えて来るんだからな
    人の命なんてゴミなんだろう
  • ID:FKhqd3/S0
    さてさて、トランプが公式にグリーンランドへの軍事侵攻を宣言したがw

    カナダも必ず併合するとさw
  • ID:XcxlGRPK0
    プーチンはたくさん殺すことで軍や政権内に厭戦論が出てくるのを防いでいるのでは?ふつうの国だと逆だけどロシアだからたくさん死なせたら軍も引けなくなる。
  • ID:iN6IX3Ju0
    第二次世界大戦のソ連の戦死者は800万人。まだまだ序の口。
  • ID:AqF9LaCo0
    >>1
    こうゆうの誰が数えとるん?
  • ID:Rj9BL6O+0
    親露派ミリオタボンクラ「大丈夫大丈夫 200年後にロシア圧勝だから」
  • ID:oT5AsgJu0
    終わる終わる詐欺に引っ掛かって油断するからそうなる
  • ID:mdvv3Zeb0
    アフガン侵攻が失敗してソ連邦が崩壊、歴史は繰り返す
  • ID:mdvv3Zeb0
    戦争している時は良いんだわ、問題は終戦を迎えて国民が正気になった時だよw
    プーチンはそれがわかっているから戦争を停められない
  • ID:CtQjioQA0
    兵士は若者ばかりだろうから95万も死んだら社会的ダメージ大きいはずだが、
    YOUTUBERのロシア紀行なんか見てると社会不安とかなさそうだった。
    物価も割と安定してたぞ。もちろん、値上がりしてるものもあったが、
    飯は安く食えてた。資源ある国は羨ましいね。
  • ID:FKhqd3/S0
    軍ナンバー2のブダノフが議会に、
    「夏までに講和ができなければ継戦能力が尽き、国としてのウクライナは存続できなくなる」
    と言ってたのはこのことなのさ

    読売新聞は、「武器が枯渇する夏に大きく戦局は動くだろう」と書いたがな
  • ID:5PIMKW8M0
    独ソ戦で2000万死んだことからくらべれば微々たるもんだよ
  • ID:hVJRRntG0
    前進が鈍化してるって
    完全に食い止められてないじゃん
    ウクライナの方の死傷者はどのくらいなのよ
  • ID:S7izXrXr0
    >>137
    えっポーランド侵攻の事を言ってるのか?
    昔から信用ならん国だよなぁ露助はw
  • ID:aN46tkOt0
    ウクライナの兵器
    https://www.uenoo.com/?sns=89
    装甲車両も破壊できるらしい
    戦争初期は、これでロシア軍の進撃を防いだんだって
  • ID:NzB9j0hs0
    いったんトランプに見放されたのに頑張っとるのぉ。
    鉱物資源差し出したから、これからは武器供給は安泰だし。
  • ID:1Y/h6bw40
    少数民族
    田舎の貧乏な白系ロシア人

    いよいよこのあたりの兵士がいないんじゃね?
    中流以上の白系ロシア人を徴兵するとヤバいから戦闘中断てとこだよ
  • ID:DuNXNJEB0
    今、過去最大のロシア人観光客が日本に来てるんだが
    つか、世界最大の観光客グループがロシア人なんだよなあ
  • ID:ZQ5Jaj0D0
    北方領土方面で軍事演習してる海軍がいるのだから
    まだまだロシアは余裕だろ
    本当に人がいないなら投入してるだろ
  • ID:UnA4yYAk0
    そんなのまったく気にしない 人身武器物資などいくら損耗しようが突撃あるのみ
    勝つまで突撃
  • ID:eN6k4z5m0
    >>158
    20万人が少なく感じる不思議 そして自分はその中いない
  • ID:69p1ou3A0
    北朝鮮が売るものなくなって自国の若者まで輸出し始めたのには驚いたわ
  • ID:s4PsJqQ60
    >>156
    死傷95万だから死人は20〜30万くらいだろう
    西側の国だと大失態で政権が飛びかねないが
    野蛮国ロシアにおいてはさして問題にならないようだ
  • ID:mdvv3Zeb0
    95万人も亡くなっているのか・・・ プーチンが戦争止めたくない理由が分かったわw
    これで終戦になったらプーチンは責任取らされて死刑かも
  • ID:vpnAfbdL0
    ・人的犠牲がロシア5000人対ウクライナ1人の最前線だらけ
    ・ウクライナが反転攻勢できないのは一から十まで地雷源のせい

    これが3年続いてる。
  • ID:Rs2HEvjZ0
    この戦争ミンチは北、朝、鮮も入ってるの?
  • ID:s4PsJqQ60
    ポクロウシクは年明け早々にも落ちるかと思ってたら粘るねえ
  • ID:Vd9AZAcB0
    >>141
    うん。経済統計を見ると良いよね
    ロシア軍ではなくて、ロシア自体が瓦解する
    根っこから腐り始めてるけど、地政学的にけっこう面白いw
  • ID:F5R+qK4P0
    >>142
    御免 あなたではなかった 撤回する
  • ID:F5R+qK4P0
    >>142
    正確に言えばあんたの言葉は「英国防省発表が一つでも当たってればロシアはとっくに崩壊してるわ」
    だから違うが でイギリスのどの発表が違っているんだ?
  • ID:HVHSxNgL0
    >>141
    ロシア軍が崩壊する予測をしたとかって何のことだ?
    俺はそんな妄想に触れてねーぞ。別な奴と勘違いしてるだろ
  • ID:Vd9AZAcB0
    >>118
    一方的な侵略戦争をしかけた以上、「敗戦」はありえないからね。
    西側がしっかりウクライナ経済を支え続けると、馬鹿に率いられた
    ロシアは瓦解する

    この内部崩壊に、プーチンお得意の「核」脅しが完璧に無力である
    ことにご注目。
    10年の後に日本は、スターリンが火事場泥棒で奪った北方領土の
    交渉をある共和国と開始できるかも。でもスターリンが不当拘留した
    日本人の労働力をどう金銭換算できるでしょう?
    仮に200兆円と言ってみる
  • ID:rBwr3Zvw0
    >>105
    戦果が目に見えるw
    お前の目には見えるのか?w
  • ID:HVHSxNgL0
    >>124
    それはともかく、クルスク侵攻の目的とかクルスクでの大損害と敗走wwの件は
    産経とかのウク信キチガイマスゴミはキチンと発表してるのか?
    そういうのを隠して英国防相の大本営記事で世間を騙してるようなのでな
  • ID:3ifda58f0
    みんな忘れてんだろこの戦争w
  • ID:dg380xZi0
    >>123
    英国防省発表が一つでも当たってればロシアはとっくに崩壊してるわ
    英国防省が何一つ当てられない無能力の無能なのは当然として、それ以下の自衛隊とか流石に馬鹿にしすぎだろ
  • ID:HVHSxNgL0
    >>124
    領土拡大wwwこういうバカがまだいやがる。
    そのナレの果てがロシアが攻めてクルーウクライナを支援し続けろーという
    キチガイNATO連中の戯言を真に受けるバカだろwwww

    最低限でも2022年3月のイスタンブール合意でロシア系住民の4州の
    自治権強化で終わってたのを米英が潰しただろがバーカ。
    そういうことをやるからロシア系住民の自治が保証されないから併合したまでだ
  • ID:4wNMcaPp0
    ウミガメは 陸へ出ると干上がる
    リクガメは 海へ行くと溺れる

    大陸国家が、地続きの領土拡大志向なのは当然、
    俺達、海洋国家からすれば「大陸領土は負債となる」ので、
    露助のやっていることが、いまいち理解できないと思うが

    1985年のジャンボを撃ち落としたのもロシア軍機って説あるし、
    あいつらは昔からクソ馬鹿だよ。幕末の対馬不法占拠以前からな
  • ID:kJx0VTwS0
    最強の北朝鮮兵がドローンを撃ち落としてるんじゃなかったの?